おわり…連続している物事の、もうここから先がないという状態。(新明解国語辞典から引用)

 

昨日、2018年、もっとも楽しく魅せるステージをやるであろう、と期待していたアイドルグループ、アイドルネッサンス の解散ライブに行ってきました。

 

本来は、グループと最もゆかりの深いバンド(多分、オリジナル楽曲を手がけた小出さん率いるバンドBase Ball Bear)とのツーマンライブ、および、新曲発表会の予定だったのが、年明け、急遽、解散、という話になり、解散ライブに振り替えになりました。

 

アイドルネッサンス は、古今東西、曲の新旧、ジャンルを問わず、日本の名曲をカバーする、名曲ルネッサンスという活動をしていました。

村下孝蔵の初恋、高野寛のベステンダンク、フジファブリックの「若者のすべて」、ジェリーリーファントムのmusic loversなど、メジャーマイナー問わず、フォークからハードロック、シティポップ、ボカロ曲、なんでもありのグループです。

前に、音楽評論家の方が、ジャンルが何であろうと、アイドルが歌えばアイドルポップスになるから不思議なものだ、と言っていましたが、ホントその通りで、食わず嫌いのジャンルもアイドル、というフィルターを通すと、キラキラしたものになるから不思議。

もちろん、このグループが歌とダンスに長けていたから、楽曲に新たな魅力が注ぎ込まれたのですが。

その歌の中心、今も広島在住で新幹線で東京に通っているメンバーの石野理子さんの歌声がとても良いのです。

声質が太い、というか、芯のある声で、高音は伸びやかに透き通るような、低音はグッと迫るような、また染み入るような、しっかりとした声。

彼女の歌を聞くだけで、癒される事もあるし、ゾワッとくることもある。アイドルでなくても素晴らしい歌い手です。

アイドルで歌が上手い、といえば、で必ず名前が挙がる人です。

実際、2メートルくらいの距離で、アカペラで一節歌っているのを聞いて、ホントにゾワッときました。シビレるー!と昭和の永ちゃんファンなどが言っていて、シビレるわけないじゃん、と思っていたのですが、実際シビれました。これか!と思うほどの歌声です。

実際、彼女はアイドル枠でオーディションを受けたわけではないらしいのですが、ちょうど時期的にフィットしたのか、アイドルネッサンス のメンバーになりました。

 

その後、アニーなどでミュージカル経験があり、歌が上手い原田珠々華というメンバーが入ったり(原田さんは歌うまだけでなく、とても可愛く美人さん。吉行和子さんの若い頃のような雰囲気…僕の独断と偏見ですが…)、汗と涙のトレーニングの結果、全員の歌唱力が上がり、伴奏なしでハモり、聞かせるまでのグループになりました。

 

最近のアイドルは、ももクロが色付けをして成功したせいか、メンバーカラーを持ったグループが多い中、アイドルネッサンス は白一色。

パフォーマンスと歌を楽しんでほしい、という姿勢がみえます。

 

僕がこのグループを初めてちゃんと見たのは、2016年のTokyo Idol Festival

他のグループのライブが押して、推しのグループの物販の締め(物販が終わる時にアイドルがあいさつをして、そこにいるヲタクとみんなで一本締めをする)に間に合わず、さらに、朝から炎天下でライブを見続けたため、ほぼ熱射病で、心も体もカラカラになって帰ろうと駅まで歩いていたら、等身大ガンダム近くのステージから、爽やかな歌声が…

 

夜空に月を背負い、スポットライトを浴びて歌い踊る、白一色のグループ。

夜に光があるとしたら、このためだろうな、と思うくらい、彼女たちが輝いてみえて、気がついたら足を止めて、ステージの方向に歩き出していました。

 

僕がステージ前に着いての1曲目はdear,summer friend。真心ブラザーズの名曲です。

サビで「おとなーになれば、なつは、おーわるーかなー、なくならない夏はないかなー」と歌っているのを見て、いや、夏終わらないよ!今日、めっちゃ夏だったし、なんなら、今、夏だし。今日の夏のピークだし。と思いつつ、僕は夏の延長戦を無理やりやっているのであって、学生の頃は40代になれば夏、というか、アイドルにうつつをぬかしてバカみたいにネジを外すなんてないだろうな、と思っていたし、彼女たちも、多分青春は今だけ、とか思って歌っているんだろうな、と切なくなって、でも、歌と踊りは明るく楽しく、さっきまでカラカラだった心身に元気が注入されていく感じで、どんなポカリより、点滴よりも、効く一曲でした。

最後は「君の知らない物語」スーパーセル、というグループが歌うアニソンですが、超名曲で、上がった後に、アップテンポながら切なくジーンとさせて終了。

たった2曲で心を持っていかれてしまいました。

知らないアイドルの魅力を知る。これぞフェスの醍醐味。と思いつつ、その日からツイッターの自己紹介、お気に入りにアイドルネッサンスが上位で加わりました。

 

アイドルネッサンス は今も1人を除いて中高生で若い、というか、その当時はまだ幼さも残るようなグループだったのですが、見ていく内にどんどん、みんな歌や踊りがうまくなり、大人になっていって、幼さが若さに変わっていく瞬間を見ているような感じでした。

ライブやイベントを見るたびにどんどん魅力が増していき、TIF2017ではいろんな演者、ヲタク、評論家問わずその場にいた人が、アイドルネッサンスのステージトリのパフォーマンスを絶賛。

コピーだけでなく、オリジナルの楽曲も始め、それがまた、素晴らしい完成度。アイドルの楽曲を手がけたら今国内1と言われる、Base Ball Bearの小出さんの作品で、十代でしか歌えない最高の4曲。リリイベではトラブルも起こるほどの勢い。

僕も通勤の行き帰り、何度これらの曲に癒されたか…。

 

11月にはディファ有明でのワンマンライブも成功させ、2018年はさらにオリジナルも増やして、すごいことになるな、と思っていた矢先、まさかの解散発表…

 

2017年12月に突発性難聴で入院したので、ライブはゴールデンウィーク明けからかな?と思っていましたが、解散ライブとなれば話は別。

これを逃したら、もう見れないのです。

体調を出来る限りなんとか万全にして、音楽用耳栓も新調してその日を迎えました。

 

長くなったので、続きは「か」で。